アンサンブル・レオーネ/リンク集

 

 


男声合唱団

北総エコー 1983年(昭和58年)創設の成田で唯一の男声合唱団。大学のグリークラブの曲目をレパートリーとして活動を始めた。団員の職業は千差万別、忙しく働くお父さん達が中心で、特に成田では空港関係など勤務時間がバラバラであるため皆が一同に集まることは難しいが、毎週土曜日の夜8時から10時まで、ハモルことを楽しみに集まり練習している。毎年春秋に開催される「成田合唱の集い」、真夏の「お父さんコーラス関東大会」をはじめ、千葉県アンサンブルコンテスト、日吉台音楽祭、蛍雪学園クリスマス会等に出演。独特の響きと迫力を持った無伴奏の男声コーラス。
シュンポシオンSymposium このホームページは音楽関係者のエッセイなど書き物を中心に構成されています。掲載したものはバックナンバーとして保存されているため、多くの方々に読んで頂くことがきます。アンサンブル・レオーネの山下団長もエッセイを掲載されています。誰でも掲載していただけるようです。一度訪問してください。レオーネの掲示板にもよく訪問して来られる加藤氏のホームページです。
男声合唱団「フロイデ」 柏市を中心に活動している約50名の一般男声合唱団。名前の通り柏市で昭和61年にベートーベン第9交響曲を演奏したことをきっかけとして設立された。団員は20代から70代まで、サラリーマンやその退職者が多く、柏市を中心にとして松戸市、我孫子市、流山市、野田市など、そして遠くは幸手市から通う人もいる。黒人霊歌、シーシャンティー、多田武彦などいわゆる男声合唱ジャンルの曲だけでなく、演歌、ポピュラーをオリジナル編曲で歌うなど幅広い曲を演奏している。
白門グリークラブ 中央大学グリークラブOB会の下部組織で唯一の演奏団体。1960(昭和35)年、男声合唱への熱情止みがたい中央大学グリークラブの卒業生10名余りが現在の相談役(前団長)、石井秀之さんと喜美子さんの結婚披露宴で歌ったことがきっかけで結成された。団員の転勤などで停滞はあったものの、1982年に活動を再開。今までに12回の定期演奏会を開催している。その間、2000年までに北京とハワイに延べ4回の海外演奏旅行、国内でも新潟、長野など多くの演奏旅行で活躍。CDも今までに4集を発売した。また東京都合唱コンクールには1994年まで毎年出場、その度に上位入賞(最高2位)を果たした。
取手男声合唱団 1986年12月の取手市制15周年記念「取手第九演奏会」終了後、その男声パートの有志が20名ほど集まって男声合唱団として発足。1992年9月に第1回定期演奏会を開催して以来、隔年に一度のペースで定期演奏会を開く傍ら、重度障害者のおられる取手中央病院への慰問演奏や公民館祭および音楽祭への参加など、地域に根ざした活動を続けている。現在、20〜80歳代にわたる年齢の団員が45名。以前は「シャープフラットなんのその、おいらはおいらの道をゆく。」と、うそぶいていた団員も、この頃はみんなで「やわらかく、かつ、しっかりとしたハーモニーの、いい音楽を作ろう」という強い気持ちが育ってきており、今後がますます楽しみな合唱団である。
男声合唱団コールコスモス&トレッペ 男性ばかりの合唱団、歌好きの仲間で年代も26歳から83歳まで幅広い年代層で団員が現在のところ21名です。私たちは1995年(平成7年)4月に結成しました。練習は毎週火曜日にもっぱら岩舟町中央公民館やコスモスホールを利用して楽しく練習。男声4部でのハーモニーを目指して日々研鑚をしています。
シャウティング・フォックス シャウティング・フォックス(叫ぶ狐たち)は、千葉県我孫子市で、設立20年以上の歴史がある男声合唱団です。「歌も歌える合唱団」を標榜して、長年歌ってきた男たちと、入団するまで歌ったことのない男たちが毎週集って、厳しく、明るいコーラス修行をしています。
ウインディアー男声合唱団 平成15年5月の第2回演奏会では、多くの方々から好評を頂きました。演奏会以降新たな団員が加わり、新しい曲の練習に励んでいます。響きとハーモニーを大切にしようと、練習煮励んでいます。男性であれぱいつでも入団歓迎です。
男声合唱団柿の木グリークラブ 宇都宮市にある柿の木幼稚園。この幼稚園に通う園児の父親とそのOBによる男声合唱団です。
つむぎの里結城男声合唱団 2002年11月の「手づくりコンサート」への飛び込み出演が合唱団誕生のきっかけです。40〜80歳の人生経験豊富な男性が仲良くやっています。
やまびこ男声合唱団 私たちは、男声合唱の重厚なハーモニーを楽しむと共に、世代を超えて楽しめる健全な趣味として、合唱音楽を若い人たちにも広め、啓蒙したいと願っています。
静岡男声合唱団 純粋アマチュアながら、我々の究極目標は「男声合唱の真髄」を日々模索すること。ステージ演奏での“背筋に走るあの シビレる 感覚”を忘れられない男達です。 無伴奏に加えまだ見ぬ高みに漂う陶酔の時間を求めて、共にレベルアップをはかり、 "楽しく歌い、かつ飲み"つつ、常にプラス志向で目標にチャレンジしクリアして行きましょう。当団はその為の工夫と道具を用意しています。
  洋光台男声合唱団 合唱を通して、団員相互の友好親睦はもとより、近隣、近県、全国、 果ては国際間の友好親善にも寄与すべく、
”ハーモニー”を基本に活動します。各種合唱祭への参加、老人ホームへの慰問、友誼合唱団体との相互出演、
ジョイント演奏会、 そして海外への演奏旅行(オーストラリア、ドイツ、韓国)、 外国合唱団(、ドイツ)とのジョイン
トコンサート等幅広く活動しています。
  タダタケを歌う会 男声合唱を歌っておられる方で「タダタケ」を知らぬ人はいないでしょう。多田氏はこれまで、70に近い組曲を作曲
されています。タダタケを愛する僕たちはホントはその全組曲を歌いたい。しかし、それには膨大な時間がかかり
ます。だから、出来るだけ多くの組曲を歌うことを目的にした合唱団を作りました。
     
     

混声合唱団

  混声合唱団「フォンテ」  千葉県流山市、柏市、野田市が境するところのほど近く、東武野田線江戸川台駅周辺を練習場 としている。団員は、その3つの市の住人が多くを占めているが、常磐線沿いに南には松戸市、東京都、北の方へは我孫子市から茨城県土浦市まで、また東武線沿いに、西には埼玉県春日部市まで、たいへん広い範囲から団員を集めている。また、その年齢構成は人生の大ベテランから大学生まで、ときには高校生も含まれるなどバラエティに富んでいる。合唱歴も40年を超える方から 「 初めて合唱をやります! 」 という人まで、これまたいろんな人が加わっている。
  上田グローリア合唱団 家族、親戚、親友など、それぞれ団員が日ごろお世話になっている身近な方をお招きし開催する、限定200名のサロンコンサートを春に開催する。定期演奏会は、年1回秋に開催しており、収容人数1,326名の上田市民会館にはいつもいっぱいのお客様がお越しくださり、時々ゲストでお呼びするオーケストラ、ソリストなどの方たちは、満場のお客様にビックリする。
  柏市民合唱団 1957年に誕生した40年を超える老舗の団体です。2000年には柏市の姉妹都市である米トーランス市へ演奏旅行へも行ってきました。ホームページでは団の愛唱歌のひとつである流浪の民のMIDIとともにあなたをお迎えします。ぜひ一度遊びにきてください。演奏会情報なども鋭意作成中です!
  我孫子市民合唱団 我孫子市民合唱団(混声合唱団)が我孫子に誕生してから23年になります。クラシックからポピュラーまで地域の仲間達と楽しく唄い続けています。
  東京バッハ合唱団 教会カンタータを中心に、モテット、オラトリオなどJ.S.バッハの作品のみを演奏し、研究するアマチュア団体として、1962年大村恵美子の呼びかけで組織されました。都内での定期演奏会、地方都市ホールおよび教会での特別演奏会など、これまでに200回ほどの公演を、1975年まではおもに小林道夫氏の指揮で、その後はおもに大村恵美子の指揮で行なっています。定期演奏会では、日本語訳詞での上演を原則とし、また公開ゼミナールを開催するなどしています。1983年以降4度にわたり、ライプツィヒ聖トマス教会などドイツ各地での公演を果たしました。
  コーラルアーツソサイアティ 1993年、合唱指揮者井之脇美緒子により、オーケストラ付き合唱曲を演奏する本格的混声合唱団として組織されました。小松英典氏を音楽監督に迎え、高い音楽性を追求することを目指しています。
  柏フィルハーモニー合唱団 1998年12月に「オーケストラを伴奏に宗教曲を演奏する」ことを団是として創立された、アマチュアの混声合唱団です。宗教曲をメインに、巾広く、邦人作品などにも取り組んでいます。
  混声合唱団「コール・アマホーク」 コール・アマフォークは指揮者・小濱明氏の音楽性と音楽指導に共感して集まっている合唱団です。小濱先生の懇切丁寧な音楽指導を楽しみつつ、高い音楽性を求めて、毎週日曜日の午前中に、松戸の婦人会館ホールを中心とした練習場に集まり、発声法と音楽の表現を中心に練習しています。時には合宿練習や懇親会も開いて団員相互のコミュニケェーションもバッチリです。
  松戸混声合唱団 松戸混声合唱団は、内外の合唱曲の大曲をオーケストラと共演することを主な活動とする目的で結成しました。また大曲を演奏することにより「合唱曲」を媒体として他地域や他合唱団とも積極的に交流し、音楽の輪を広げて行くことを提唱しています。

 

 


女声合唱団

  女声合唱団「道」 1986年4月、我孫子市柴崎の柴崎神社参集殿にて、谷篤先生を迎えて、女声合唱団「道」が結成された。11月、我孫子市合唱祭に参加。これ以降、毎年合唱祭に参加する。
  女声合唱団「コール・ピュア 女声合唱団コール・ピュアは千葉県我孫子市で活動する女声合唱団です。団員数20名ほどで、鈴木静子先生の指導の元、毎週木曜日夜7時から9時に王台北近隣センターにて練習を行っています。
  女声合唱団「さやの会」 長崎小PTAコーラスを母体として発足、2003年で20年目を迎えます。2001年流山文化会館で定演を行い、2004年の定演の練習をしてきました。
  女声合唱団「あびこエコーズ」 私達あびこエコーズは、我孫子市つくし野の地に、歌うことの大好きな主婦が集い、歌い始めて20余年、活動を続けている女声合唱団です。現在、感性豊かで、多芸・多才な、清水敬一先生のご指導のもと、"明るく、楽しく"をモットーに頑張っています。
  我孫子コールセピア 「中学校を卒業しても大好きな歌を続けたい!」「今までの活動をさらに地域に広げていきたい」という我孫子市立白山中学校OGの強い希望をもとに2003年4月に結成しました。今では白山中OG以外の団員、市外から(松戸市など)通っている団員もいます。
     
     

その他

  松戸スウィングセピア カウント・ベイシー、エリントン、バディー・リッチ、グレン・ミラー等のジャズをはじめラテン、民謡、ダンス音楽、歌謡曲等約500曲をレパートリーとして持っているジャズバンドで、、ダンスパーティー、各種パーティー・お祭り等のイベント、歌伴奏、福祉施設・小中学校での演奏会等に出演しています。アンサンブルレオーネの山岸氏が入っています。
  唐沢先生のホームページ 唐沢先生は、平成17年1月から半年間の予定で、ロンドンで音楽の勉強をされています。以下、唐沢先生から1月7日に受信したメッセージです。「 来週から、いよいよイギリスでの合唱が始まります。 2週間に1回くらいのペースで「イギリス便り」をお送りします。 このホームページをご覧ください。 書き込みの掲示板もありますから、こちらにもご意見、皆さんの近況など書き込んでください。

合唱団紹介・演奏会情報など

  合唱の輪 合唱の総合情報コミュニティサイト。全国の大学合唱団、OB合唱団、社会人合唱団、高校、中学、児童合唱団などを紹介しています
  全国の男声合唱団 全国の男声合唱団のホームページがリンクされています。
  葛飾、足立、松戸、柏、流山、鎌ヶ谷、船橋の合唱団。及びJORDAN会 各地区の合唱団、及び、磐線沿線声合唱団連合を紹介するページです。
  合唱・コーラス・あれこれ  
     
     
     

 

 


その他のその他

 

 

 

 

 



HOME